14 Mar 2018
先日の2~3か月子育て教室の様子♡ 先日の料理教室 春らしく お稲荷さんと春菊の白和え ふろふき大根のふき味噌和え 鶏とねぎのスープ デザートは柑橘のギモーヴでした またお待ちしています♡ …
あっという間に3月も半ばですね ブログがなかなか更新できず 申し訳ありません 写真は先日 小学校にお招きいただき 助産師による命の授業をしている時の様子 初めて聞く内容に興味深く耳を傾ける子たちや 活発に質問や意見をしてくれる子たち みんな素晴らしいです☆…
20 Feb 2018
本日は 離乳食教室 離乳食といっても 半分以上 大人のためのお食事のお話 添加物ってよく聞くけれど どうなのかしら? 授乳中はおなかがすくけれど どんなおやつならいいの? 白米はたくさん食べてもいいの? 味付けはいつから濃くしたらいいのかしら?などなど… 栄養成分…
19 Feb 2018
泉区は梅も咲きはじめ 少しずつ春めいてまいりました ブログのアップが久しぶりになってしまい 子育て教室2回分 とお料理教室の写真です 2~3か月 まーるい姿勢でねんね 4~5か月 どんどんいろんなものに興味がでてきたね …
22 Jan 2018
少しずつ地面が白くなってまいりました 皆さま 外出の際には十分お気を付けください 寒い時期に美味しいりんご 気温の低い北国でとれる果物は冷えに打ち勝つパワーがあります 助産院ではさらに火を通して 葛煮や塩煮にして頂きます 簡単で身体も温まりますよ(^^)…
7 Jan 2018
皆さま お忙しい中 いつも素敵な年賀状をありがとうございます 今年も実りある一年となりますよう スタッフ一同 心よりお祈りしております …
20 Dec 2017
骨盤体操教室にて 赤ちゃんと一緒に♡ …
6 Dec 2017
本日 お料理教室 寒い中 お越し頂き ありがとうございました♡ 初めてと言いつつも みなさん手際の良さはさすがですね 本日は 身欠きにしんの昆布巻き、海老の伊達巻、ゆず入り紅白なます、クルミ入り田作り、栗きんとん、たたきごぼう の6品 豊倉さんの 短時間で美味し…
1 Dec 2017
師走に入り 本格的な寒さの中 みなさま 子育て教室にお越しくださり ありがとうございました 良くも悪くも いろいろ選べるようになった時代に 2~3か月教室では 赤ちゃんの持っている力を 妨げないようにするには 居心地よくすごしてもらうには というようなお話のほかに みな…
16 Nov 2017
泉区はいいお天気でした ベビーマッサージ教室で大笑い中の赤ちゃん達♡ ママの歌にあわせて 準備の時からとってもいい笑顔 お灸教室もワイワイ楽しく☆ スリングで気持ちよさそうな可愛い赤ちゃんも♡ 身体が温まると 笑顔が増えますね~ &…
ご馳走ひな寿司
着物着付け教室開講中です
2月3日(恵方巻作り)と2月10日(味噌作り)参加者募集
登録されている記事はございません。