16 Jun 2021
豊倉助産院 漢方足つぼ講座 2021 告知用(RR用) (003) 本日より漢方足つぼ講座始まりました 雨の中ご参加下さりありがとうございました カウンセリングの後は 個別にブレンドした漢方オイルを使用して 足つぼの場所を教えてもらいながら 自分でできる指圧方法を…
9 Jun 2021
6月に入り、庭の梅の実はだいぶ大きくなりました 梅干用に漬けている梅は梅酢が上がり ほんのり良い香りがします 暑くなり、疲れた時に食べたくなる梅干しには 疲労回復や 食欲増進など これからの時期にぴったりな効果があります あじさいの優しい色は 梅雨…
3 Mar 2021
今日は令和3年3月3日、3ずくしですね。 節子院長のお料理教室では ・ご馳走ひな寿司 ・はまぐりと菜の花のお吸い物 ・茶碗蒸し を作りました! 小さな男の子が「美味しい~」と何度もおしゃべりしてくれました♪…
18 Feb 2021
1月から着物着付け教室を新規開講しています。 1枚目の写真の生徒さまは以前習われていたそうですが、久しぶりに復習で通って下さっています。 自前の綺麗なグラデーションの紬の着物がよくお似合いで…♡ 衣紋の抜き具合もバッチリですね! 2枚目の写真の生徒さまは着付け…
29 Jan 2021
2月2日⇒2月3日の料理教室 参加者募集いたします。※日付の変更がありました。ご注意ください。 節分の日ですので、メニューは恵方巻です☆ お家で召し上がれるよう、持ち帰り用の恵方巻を作ります 時間は10時~ お申込みは直接助産院にお電話下さい お待ちしております(^^…
豊倉助産院で「心を聴く講座」講師をして下さっている鈴木智子先生の「子どもが光る、あったかいしかり方&ほめ方」講座が、本になりました! 本の詳細はこちら→ https://ameblo.jp/bonyu-kosodate/entry-12651098374.html タイトルは「子…
1/24 ままめいど 料理クラスがありました。その時の様子は以下のアドレスからご覧ください。 http://cocochi.jpn.org/2021/01/27/1-24-ままめいどお料理クラス/ …
13 Jan 2021
明けましておめでとうございます。 あっという間に1月も中ごろとなってしまいました。 皆様、良いお正月を過ごされましたか? 助産院は年末年始はお産がなく、スタッフそれぞれが家族と静かに過ごしました。 このようなお正月は何年ぶりでしょうか・・・ そして仕事初めは訪問型母子ケアか…
24 Dec 2020
皆さま、メリークリスマス!🎅 今夜はお家でパーティーでしょうか? 産後ケアで入院されていた方も、本日退院を迎えました。 最後の助産院ごはんは・・・ 『けんちん蕎麦』です。 今日はクリスマスですが... あと少しで年越しそばを召し上がるかもしれま…
11 Dec 2020
最近、二組の双子ちゃんが産後ケアで入院されていました。 コロナ禍にあって、パパは退院日に初めて抱っこするということもあるようです。 妊娠中から切迫早産で長期入院されていたママ。体力が落ちていて、階段を昇るのも一苦労です。 出産時の出血が多く、貧血症状が続いている…
とよフェス2024
☆赤ちゃんの運動発達教室☆
『Tea Party 』妊婦さんと赤ちゃんとママの集い
登録されている記事はございません。