28 Oct 2022
ただいま、かぼちゃ君がお出迎えしております♪ …
27 Sep 2022
すずきともこ先生の「心が元気に育つ!」お話しは 『ああ!そんなに大事な意味があったのね!』 と 子育て中によくある色々な事を 全く新鮮な気持ちで出来そう! に思いました 女の子でも男の子でも、誰でも、 子育て中…
11 May 2022
いいお天気です 本日心地よい抱っことおんぶのクラス 遠州綿紬のへこ帯 触り心地良くて涼し気です 他のキャリーも使われていましたが これはすごく軽くて楽!と喜ばれていました 赤ちゃんも心地よさそうで何よりです♡ …
8 Feb 2022
もうすぐ保育園入園を控えておっぱいをやめなくてはいけないのか、授乳回数を減らそうか悩んでいる方、そろそろおっぱいを卒業しようと思っている方へ「卒乳準備講座」を開きます。 今たくさん飲んでいる赤ちゃんも、たまに飲んでいる赤ちゃんも、おっぱいの手当て方法や赤ちゃんへの準備などお話しします。 …
29 Jan 2021
2月2日⇒2月3日の料理教室 参加者募集いたします。※日付の変更がありました。ご注意ください。 節分の日ですので、メニューは恵方巻です☆ お家で召し上がれるよう、持ち帰り用の恵方巻を作ります 時間は10時~ お申込みは直接助産院にお電話下さい お待ちしております(^^…
豊倉助産院で「心を聴く講座」講師をして下さっている鈴木智子先生の「子どもが光る、あったかいしかり方&ほめ方」講座が、本になりました! 本の詳細はこちら→ https://ameblo.jp/bonyu-kosodate/entry-12651098374.html タイトルは「子…
1/24 ままめいど 料理クラスがありました。その時の様子は以下のアドレスからご覧ください。 http://cocochi.jpn.org/2021/01/27/1-24-ままめいどお料理クラス/ …
10 Dec 2020
お産と産後ケアが続いていた間に、秋が終わり、今年も残すところあと20日ですね。 今年はいつも以上にあっという間に過ぎた一年だったような気がします。 おうち時間が増えたことで、ご飯やお菓子を手作りする機会が増えた人もいるのではないでしょうか? 先月の終わりに、中国…
23 Sep 2020
先日 豊倉院長の誕生日のお祝い会をしました! いつもは緑園で人気の『ラ・ベルデュール』でケーキを買うことが多いのですが、 今回は初めて南瀬谷の『 レ キャトル サンク』で。 季節限定!丸ごと桃のタルトを一人一つずつ!! もう今シーズンは終わってし…
27 Jul 2020
7/21針仕事教室がありました。その時の様子は以下のアドレスからご覧ください。 http://cocochi.jpn.org/2020/07/25/7-21針仕事教室/…
豊倉助産院・節子院長の日々雑感 「父、母 そして、ふるさとのこと」
早春の香り 産前産後のリラックス
お正月の準備 豊倉助産院 お餅と母乳
登録されている記事はございません。